アジア原子力協力フォーラム(FNCA)における気候変動(森林土壌炭素放出評価)プロジェクトに関するオープンセミナー(一般向け)の案内です。 2025/11/19(水) 14:00~ コラッセふくしま(福島市三河南町1-20) です。 講演リストは以下です(日英同時通訳付き予定)。 1. アジア原子力協力フォーラム(FNCA)の活動~近隣アジア諸国との原子力分野の平和利用協力~ by 玉田正男, FNCA日本コーディネーター 2. 土壌の温室効果ガス動態と気象激甚化 by 永野博彦, 新潟大学 3. 土地利用の変化が土壌炭素にもたらす影響を探る by ローランド・V・ラロス, フィリピン原子力研究所 4. リンゴ酸がつなぐ森林土壌の鉱物風化と炭素循環 by 藤井一至, 福島国際研究教育機構 一般参加者は現地参加のみの受付ですが、興味のある方、ぜひぜひご参加ください。要事前登録です。 事前登録URLは https://forms.office.com/r/FsY2c7hdHv FNCA気候変動(森林土壌炭素放出評価)プロジェクトについては https://www.fnca.mext.go.jp/ecefs/introduction.html です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
永野博彦(新潟大学)
hnagano(at)agr.niigata-u.ac.jp
(メールを送る際は(at)を@に置き換えてください。)